
一般的に麺・パン・その他、小麦粉を主原料とし凝固作業として用いられている塩化ナトリウムを塩化マグネシウムに変えることにより、健康への寄与、斬新で付加価値ある商品開発、コスト削減に活用できる特許です。
糖質制限食がブームになりつつある今、粉食に新たな付加価値を加える事により、健康を気遣う消費者にアピール可能!
特許取得の独自製法だから、他に類をみない!『天然にがり製法』はここにしかありません。
もちろんその他のにがりも同様です。変化の乏しい小麦粉等の粉食の世界に新たな潮流を創造して参りましょう!
弊社が取得している特許ライセンスについての詳細情報はこちらのサイトをご参照くださいませ。
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/WO2005077206
★塩は一切使用しません。
★高血圧や腎臓病など、塩分制限がある方でも安心して食べていただけます。
★ミネラル不足を懸念される方も、食事しながら負担なく安心してミネラルの不足分を補えます。
★ミネラル豊富な塩より、5~10割ほど安く作れます。
★新たな設備投資は要りません!光熱費20%~30%削減が可能!
★野菜ジュースを使えば、野菜粉末などのフリーズドライの素材使用よりコストダウンが可能になります。
また、野菜ジュースなどを練り込むことで、野菜の栄養素も加える事ができ見た目にも彩り鮮やかで、魅力的な商品を創り出せます。
★水の変わりにいろいろな素材を使用することができる。
色鮮やかな野菜をジュースにして麺に練り込んだりすると、健康的で見た目にも鮮やかです!
はじめまして、有限会社秀光 代表取締役で、にがり食品研究家の藤原秀(ふじはら しゅう)と申します。
これからの時代、何が人にとって良いものなのか、食は「人」に「良」と書きます。
今日の「食」には有害な食品添加物や遺伝子組み換え作物の使用など、様々な問題がありますが、本来の「人」に「良」い食、シンプルな素材で作った本物の「食」の大切さが問われる時代になって参りました。
「食」とは?
「食」に関わる産業はどのようにしたら環境を守れるのか?
「食」に関わる産業・商売は、どのようにしたらお客様の健康に寄与できるのか?
環境汚染を最小限にする努力・省エネへの配慮が問われる時代になりました。
また、少しでも健康に寄与できる食品の製造販売が、改めて脚光を浴びる時代となりつつあります。
そんな時代をあなたならどのように切り抜きますか!?
食べる事で健康になれると訴求可能で、斬新かつ、今までにない付加価値のある商品開発とコスト削減が可能な商品を、弊社と共に創りだして行きませんか?
私、藤原秀と一緒に切り開いていきませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ。心よりご連絡をお待ち申し上げております。